スタッフブログ

名古屋の企画・デザイン事務所 シンクスデザイニングプロのオフィシャルホームページ

スローへのシフトチェンジ

今年は本当に災害の多い一年で、
最近ではタイの洪水被害に驚かされました。

 

同時に多くの日本企業も被害にあっているようで。

どこぞの企業はレンズ(だったかな)の生産の9割が
タイでの生産だったとか。

テレビを見ながら「9割って!」と思わず突っ込んでました。

 

そんなこんなで、
日本でもさまざまな商品の入荷が遅れる等影響が出始めているみたいです。

ハードディスクの入荷に3日かかるとか、
眼鏡レンズを作るのに10日かかるとか…。

 

でも、 よくよく考えてみると、
いつからこんなに何でも早くなったんだ!?
という気もしたり。

 

なんでもすぐに出来ると思っているから、
ちょっと遅いとイライラしてしまう。
日本はあらゆる面でサービスが優れている分、
「待つ」ことが苦手になってしまっている気がしますね。

 

3月の震災のときにも感じたけれど、
もう少しいろんな面で私たちは
スピードを落としてもいいんじゃないかな〜と思ったり。

 

「早い」「便利」を手に入れたと思ったら、
実は自分たちも無理して走って生きてるような。

 

東京まで1時間で行けるようになったら
富士山が見えなくなってしまっていたような。

 

 

はやりのスローライフがしたいということじゃないけれど、
きちんとギアを落とす勇気も失いたくないものです。

 
 

…なんてことを思う私は、少々お疲れ気味なのでしょうか!?

 

ということで本日はこんなところで。ではでは。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンズ優勝おめでとうございます。

個人的には落合監督のことが大好きだったので素直に喜べませんが。

素直に喜べないと言えば、クライマックスシリーズのおかげで、

どのタイミングで喜べばいいのか難しくなっていますね。

 

優勝決定の翌日だというのに、応援拠点とも言うべき中日ビルはこの有様。

寂しすぎる〜!

ぬか喜びしない気まんまん!

もっと前のめっていこうぜ☆

 

デザインの仕事で一番大事なことって、前のめり精神だと思うんですよね。

頼まれても無いイラストを描いたり、必要以上に画像処理したり、

何を思ってか15案くらい創ったり、しかも、それが微妙な色違いだけだったり。

そんな原初的な精神♡

効率より大切にすべきもの、と言い換えたい。

 

それではわたくし、これから仕事に戻って、

人物の吹き出しコメント、30パターンくらい考えてみます!

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ユーザインターフェースの大切さ

昨日、テレビでスマートフォンがご老人達の生活必需品になっているという番組を見ました。携帯電話は使い方が分からないけど、スマートフォンは分かりやすとのこと。押せば答えるインターフェースとも言える操作のしやすさと分かりやすさは、iPhoneに代表されるスマートフォンの凄さとつくづく関心します。デザインや広告の仕事も、企業情報をユーザーに伝えるためのインターフェースデザインと考えれば、いかにデザインが重要だと言う事をあらためて考えさせられました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ホーチミン

2週遅れの投稿につき、誰が憶えていようか
前回ブログ「プノンペン」に続き、今回は「ホーチミン」編。
 
カンボジアから戻ると、つまらんくらいのま〜先進国。
バイクの多さには笑いが止まらんが。
 
現在ヴェトナム特にここホーチミンは、すさまじく発展しているようだが、
ところどころその急発展に追いつけないところが垣間みれる。
さらにそれを求めてバイクばかりのフェリーに乗り、サイゴン川の対岸へ。
と.. 日本人から見ればスラムとも思われんばかり風景が..
旅らしくなってくる。
 
また写真ベタ貼りで。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

攻撃は最大の防御?

先週、ブログをお休みしてしまったら、
そこからピッタリと更新が止まってしまいまして、
「これは…なんだか…私がブログを止めた感じでは……??」と
密かに おびえておりました。
okuちゃんが書いてくれなかったら、ホントそんな感じでしたね。

okuちゃん、ナイスアシスト!!

 

ちなみに私のピンチヒッターも随時募集中です。

 

さて、話は全く変わりますが、
皆さんはセールスの電話(主に光回線関連ですが…)に
どんな対応していますか?

 

世間的にも結構問題視されてるみたいですけど、
わが家でインターネットを利用するのは私だけということもあって、
そういった電話の対応はすべて私の役割となっています。

 

確かに「イラっ」とくることもありますが、
基本的にはムダにケンカをするのも疲れるので平和的に終わらせたい。
そこで新たな対応策を生み出しました。

 

題して「逆インタビュー作戦」

 

簡単に言えば、
聞かれるよりもこっちが聞きたいことを聞いてしまおうという、
“受けるより攻めよ” という作戦ですが、
これが意外にも良かったんです。

 

以下、ある日の私とセールスとのやりとりです。

 

相手 「この度光回線への移行料金が安くなりまして…(なんたらかんたら)」

私  「ああ、そういったお電話はあちこちからいただいていますけど。
もう一度会社名とお名前をお聞きしていいですか。」

相手 「○○○○の△△ と申します」

私  「○○○○様ですね。ちなみにそちらの会社はどこにあるんですか?」

相手 「本社は東京になります」

私  「いや、本社ではなく、今お電話をされている事務所です」

相手 「こちらは北海道になります」

私  「えっ!!わざわざ北海道から!?そんなのムダじゃないの」

相手 「電話のオペレーションは、
人件費の安い北海道や九州に事務所を置いているんですよ」

私  「へぇ〜、そういうものなの。なるほどね。
ちなみに電話番号はどうやって入手されたんです?電話帳とか?」

相手 「いえ、電話帳からかけるのは問題になるので、
市外局番から順番にかけているんです」

私  「え〜、当てずっぽうの番号をかけてるってこと?
それもたいへんだね〜」

相手 「そうなんですよ〜」

私  「で、たいへんなところ申し訳ないけど、わが家は今のところ光に変える予定はないので。その気になったら自分で手配するので、お知らせしてもらわなくてもいいですよ〜」

相手 「あ…、そうですか…」

私  「じゃ、失礼しま〜す」

 

ポイントは、明るくテンポよく、こちらのリズムで話しきる!
きっと相手の人も、毎度毎度のやりとりに飽きてたんだろうけど、
思いのほか、電話セールスの現状を知れたり収穫もあって、
なんだろう…、気持ち“勝った感”(笑)。

 

まあ、これも心と時間に余裕がないと出来ない技ですが。
あ、あと相手のタイプも察しないと逆にタイヘンになったりして。

 

よろしければ一度お試しを(しないだろうけど…)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピンチヒッター

毎週水曜担当fukamiのエントリーを楽しみにしていた方に残念なお知らせです。

上司fukamiが多忙の為、
部下(仮)の私okumuraがピンチヒッターをすることになりました。
毎週楽しみにしていた方、本当に申し訳ありません。
ホントすいません。

と、突然かわりに書いてと言われてもホント困ります。
私が突然書いてと言われて書けるネタなんて鳥ネタしかないです。

早速ですが、私はオカメインコを飼ってます。
いえ、喜んでお世話させて頂いてます。

3年前、某動画サイトでオカメインコが楽しそうに歌を歌う動画を見た瞬間…
もうこれは一緒に住むほかに道はない!と思いました。
多分これが一目惚れです。
それから数ヶ月で飼育書を読みあさり、ネットでオカメインコを調べまくり
近くのブリーダーさんからオカメインコのピヨ彦をお迎えしました。

ちなみにオカメインコは子どもの頃はオスかメスかわかりません。
(確かめる方法もありますが、見た目ではわかりません)
ですので、この「ピヨ彦」というオス丸出しの命名はかなり賭けです。
まぁ、結果ピヨ彦は紛れもないメスでした。

そんなピヨ彦も今年の12月で我が家に来て3年になります。
私の溢れ出る愛とは裏腹に見事に妹に懐き、妹の肩で楽しくさえずっています。
私が手を出すとブチギレます。
まぁ、私の溢れ出す愛はかわりませんけど…

ところで、日本では今日の深夜にiPhoneの最新OS「iOS5」がリリースされますね。
新しモノ好きな私は多分すぐにアップデートします。

注目の新機能「Siri」は日本語対応はまだまだ先になりそうですが、
この「Siri」はステキな萌え機能があるらしいです。噂ですが…
「愛してるよ」と話しかけると、
「ほかの携帯電話にはそんなこと言わないでくださいね」
と答えるらしいです。

我が家のピヨ彦にもこの萌え機能をどうにか搭載できないものか…

ピンチヒッター への1件のコメント

  1. fukami より:

    okumuraさん、ピンチヒッターありがとう!
    仕事が忙しくて(接待漬け)、何とも奈良漬けでした。

    本当はFUMIYARTについて考察を深めていこうと考えていましたが、
    それは、またの機会ということで。
    それでは、仕事に戻ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

家族対抗肉合戦

アメリカ全土にデモが広がっていますね。

個人的にはとても気になるニュースなのですが、

そのニュースバリューの割に、どうも報道における扱いが少ないと感じています。

マスコミとSNSの関係から透かしてみると、余計にイライラが募ります。

 

 

さて、シンクスに部活をつくる?という話題が出ましたので、ひとつ提案を。

(内輪限定の話題で申し訳ありません)

 

部活をするなら、その前にスタミナ補給をしなくちゃじゃない?

そして、みんなもっと仲良くしようぜ、お互いのことを知ろうぜって意味も含めて、

バーベキューなんてどうでしょう!

(その辺の部分が足りないって、みんなも感じてるでしょ?)

 

ゾノが言うように平均年齢もあがって、子持ち率も高まっていますから、

家族もウェルカムな感じで。

いわば、家族対抗肉合戦です。

(もちろん、自由参加が大前提です☆)

 

「家族の前だけでいいから、私を慕っているフリをして♡」なんて野暮なお願いはしませんから!

誰か、仕切ってください。

 

写真はイメージです。

2 thoughts on “家族対抗肉合戦” への1件のコメント

  1. cream より:

    山にも書いといたけど、こっちにもつーことで。
    ジョブスは同い年。心からご愁傷様です。悲しすぐる。
    それはそうと、今から25年前。愛知の地では、西○印刷の水○くんやら、○○マックスのブラザースがジョブス命でアップルを心からナデナデしていた…遠い目。
    で、言っとくけどその頃アップル導入したシンクスって、そういった意味で、業界でもフロンティアだぜ。

    それにしても、米帝の何でも資本主義はヤバスな状況になってきたのかな。つーか、資本主義哲学の終焉とでもいえるのかな。…ただ、じゃあ、マルクスねってことになるわけじゃないだろうし。
    でもでもでもね、そんな時代は、カルトが侵食してくるから要注意だよ。

  2. cream より:

    中国六四天安門事件と米国ウォール街デモ。何か似て非なるものか、全く逆のものが実は同じものだったとか…。
    資本主義と共産主義が本当は同じシステムで、それを大衆向けに表現する時だけに、その策略を大衆コントロール装置とし利用してきたとすれば、我々広告業界として、いったいどんなスタンスで、今後を語っていったらいいのか、なかなか難しい局面でありまする。
    さらにつづく…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ