スタッフブログ

名古屋の企画・デザイン事務所 シンクスデザイニングプロのオフィシャルホームページ

師走

はやいもので12月ですね。師走っすよ師走。。。

 

今年も例年どおりバタバタになるのでしょうか??

と言う事で、12月について(どーでもイイ事を)少し考えてみたwww

 

クリスマス(クリスマス→サンタさん→フィンランド→モイモイw)

大掃除(大量ゴミ発生→年末最後のゴミ収集に間に合わず→ゴミ袋と一緒に年越し)

忘年会(酒を飲みまくるための素晴らしい口実w)

特番が多い(興味が無くても見てしまう→気がつけば数時間→時間を無駄にした嫌悪感?)

 

う〜ん意味不明w

 

とにもかくにも、2014年は残り1ヶ月!!
身のまわりをスッキリさせて、良い新年を迎える準備をしたいと思います。

 

わが家にある唯一のクリスマスデコレーションw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

遭遇……できず。

困った時のお芝居頼みで、今回も観劇のご報告。

 

先日、なぜか同じ公演のチケットを、
大阪公演1枚、名古屋公演2枚をゲットするという失態をおこし、
あわてて名古屋公演の2枚を友人にゆずって(正しくは売りつけ)、
私は寂しく1人大阪へ…。

 

で、観て来たお芝居がこちらです。

ここ数年、テレビや映画で引っ張りだこの福田雄一氏の演出。

 

もちろんゴリゴリのコメディですが、
今回の目玉は役者4人で139役を演じるというその仕掛け。

ストーリーで笑わせるというよりも
次々と役を変える役者たちのドタバタ劇で、
アドリブなのか設定なのか分からないギリギリのところが見どころ。

 

で、私の大阪観劇から数日後。

 

友人2人が名古屋で観劇をしたその日、その友人から長〜いメールが。

 

なんと、観劇後に立ち話をしていたら、
出演者の一人、俳優の佐藤二朗氏に道を聞かれて道案内までしたというではないか!

 

なんという偶然! なんという幸運!

 

実は佐藤さんは、私と同郷!
私もその場に遭遇して地元トークをしたかったのにぃぃぃ!!

 

しかも後日、実は出身高校まで一緒だったことが判明。

 

それを友人に報告したら、

『でも、高校時代に会ってても絶対憧れなかったでしょう…』

 

そ、そ、そんなことないっす。先輩。

 

いつか、私も、誰かと遭遇したいなぁ。
(でもたぶん気付かない)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

珈琲

最近、家で珈琲を飲み始めました。

 

 

 

仕事中はトイレへ行く頻度が高くなるため飲んでいませんが。

 

 

 

 

 

 

形から入るタイプなので、

ミル・サーバー・ポット・ドリッパーなど

とりあえず一式揃えました。

 

 

写真はすべて揃っていませんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそもそんなに珈琲を飲むタイプではなかったのですが

それらの道具に惚れたのがきっかけです。

 

 

 

 

豆を挽き、自分の手でドリップして…と

珈琲メーカーよりも飲む行為を楽しめる気がします。

 

 

 

 

今は自分に合う豆を探求中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

のんびり犬山の旅

先日の3連休、犬山へ紅葉を見に行ってきました。

電車でがたんごとん約30分。

近くなのに、犬山の駅に降り立った瞬間ちょっと現実から抜け出してきたようなわくわく感がありました。

そして、犬山に来たからには行かずばなるまい、国宝犬山城!

犬山城からの景色

 

ひゃー!きれいー!

木々が色づいておりました。秋を感じますね。

 

今回の旅のいちばんの目的は紅葉狩り。

紅葉がきれいだという桃太郎公園に行くと、かかしコンテストが行われていた…

かかしがざっと30体くらい並んでいて、なんとも言えない光景。

これは夜行ったらこわいと思う…。

 

木曽川をボートで移動したり、城下町を食べ歩きして回ったり、

のんびり楽しい旅となりました^^

 

遠くに行ってみたい!海外に行ってみたい!と思いがちですが

近場でも行ったことのない場所がたくさんあるので

いろんなところへ行っていろんな物に触れたいと思いました。

 

 

おまけ♡

こわい猿が薬を盗んでいる看板。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ビジネス商談会

昨日、銀行さん主催のビジネス商談会に参加しました。

会場がホテルだったためか、

ビジネススーツの集団が円卓に集う光景はなんだか異様。

しかし、その真剣さたるもの殺気すら感じられました。

みんな日本の景気をどうこう言う前に

自社の生き残りに必死という様は弊社も同じです。

ファイト!ファイト!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

てづくりの魅力

7日の金曜日、OACフォーラムへ参加させていただきました。

安田由美子さんの“体温を感じるデザイン”についての講演。

実際の制作物もたくさん生で見せていただきました。

そこで私が感じたことをしたためさせていただきます!

 

「“体温を感じるデザイン”とは一体どんなデザインか説明して」

と言われると一瞬躊躇してしまいますが、

心が温かくなったり、ぬくもりを感じたり、愛着がわくものだと思います。

ここでのキーワードは、「てづくり」。

 

人の手でつくることで「完璧ではない完全」が生まれる。

そこに人は惹かれるのではないでしょうか。

現代のデザインは、パソコンで行うことが多い。

そんなデジタルの中で、アナログはより一層味を出すのでしょうね。

“人の手が見えるデザイン”なのかもしれないなぁと思いました。

 

 

 

もうひとつ考えさせられたのは、圧倒的な“作業量”です。

ガリ版で日めくりカレンダーをつくったと…。1年って、365日もあるんだよ?!

ガリ版で刷られたカレンダー

 

 

ガリ版を使ってひとつずつ刷っているのだそうです。Wow!

もちろん、ひとつずつ手でガリガリ描いていく。間違えたら1からやり直し。

 

てづくり=手間がかかる ということでもありますから…。

アイデアが思い浮かんだとしても、実際に実現できるかどうか。

「こんな大変なことやってられるか!」「何年かかるんだ!」なんて言っていたら

こんなすてきな作品はできていないのです。感動です。

 

 

まとめ:妥協を許したら、いいものなんてつくれない!

 

 

 

 

話は変わりまして。

11月5〜8日でメッセナゴヤに出展しておりました。

看板の色とマッチしてる!!

お越しいただいた方、お話させていただいた方、

冊子を手に取っていただいた方、ありがとうございました。

今回の冊子「デザインをカンガエル」

 

これからも、シンクスは、カンガエル。ケロ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ようこそ、ありがとう。

本日3日目。

 

 

 

感覚的な表現も、

論理的な表現も、アイデアを種に構築されるもの。

 

そのアイデアを飛躍させないと、

どこかで見たデザイン、

なにかをなぞった企画に、しぼんでしまいます。

 

そんなことを考えながら、いろいろな方とお話しさせていただきました。

 

(kuchi de iu nowa kantan desu ga)

 

 

 

他の出展ブースでアンケートに答えたら、

いただきました。

 

メモスタンドミニカーです。

 

Thinksも記念品、あってもいいなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ