昨日の、ブログ当番決めクジ引きで、クシくもシクじったとかで、シクシク。
クジをググれば、連呼のオンパレード。
自作自演(じさクジえん)
即日(そクジつ)
目次(もクジ)
そして、今日のお題は、
『つクジる』
宮崎弁データベース
意味:いじる
用例:「そんげつくじりよったら、いんまうち壊すわ」
訳:そんなにいじってたら、今に壊してしまうよ
そしてあと、にクジるか。
そろそろ、秋だとか。
『いいだとクジ(飯田徳治)』
南海 選手名鑑より
[1924年4月6日神奈川に生まれた]プロ野球選手・監督
打点王を二度獲得。
1246試合連続出場を記録。
引退後はサンケイ・南海の監督を務めた。
オフィスの入り口サインのロゴマークの大きさを少し小さくしました。
社員の方で気がついた人がどれぐらいいるでしょうか?
1ヶ月前に転居して来た時に、入り口のサインに貼るロゴマークの大きさを
サインやさんにお任せしてあったのですが、
サインを一目見てサイン面に対してロゴマークが大きいのに気がつきました。
何人かのデザイナーも同意見で、さっそく一回り小さいロゴに差し替えました。
ちょっとしたバランスがデザインの善し悪しを左右することは当たり前の事ですが、
「灯台もと暗し」で自分のオフィスのサインで、
改めてバランスの大切さを思い知らされました。
お盆休み前後から、遊びすぎました。
盆明けの休日に、海でジェットスキーから落ちました。
友だちも一緒に振り落としました。
たぶん … その時に胸部打撲? かな???
はや2週間「みぞおち」が痛くて、
腕が振れないし、寝返りも打てずに … 肩こりもひどーい状態です。
ああ、来月の3連休は、ゴルフ&山(浅間山)に登る予定なのに …
とにかく今週もおとなしく療養します。
でも、今夜は「飲み会」なの。
暴れないようにしまーす。
夏もおわりますねー。
私が学生だったころはもちろん、
宿題は最後の一週間にめちゃめちゃ焦ってやるけど
結局提出には間に合わない派でした。
中学校2年の時の自由研究はカビの研究でした。
ひたすらパンにカビ生やしただけで終わりました。
今年は結構夏しました。
川、海、バーベキュー、郡上踊り、花火。
とりあえず夏やった方がいいかも知れない行事は結構こなしました。
長良川の花火大会に行けなかったのが心残りですが…
毎年、夏熱いしめんどくせー。と思うけど、
終わりが近づくとなんだかせつなーくなりますよねー。
夏雄の季節も、もう、終わりさ。
じゃけど、大人になっても、人生の宿題は、なくならないのさ。
たまる一方さ。そして、季節はまた巡るのさ。きみの季節も動き続けるのさ。
はじめまして♪
素敵な返信イラストに感動して 出てきちゃいましたっ^^
鳥が大好きなんです~
オカメインコちゃんですよね*^^*
お祝いの気持ちがいっぱいで こんなのもらったら嬉しすぎます♪
絵心がない私には羨ましい限りです。
(いつも二重線で消してます(--;)
はるみさま
はじめまして!コメントありがとうございます♪
ひゃー!お褒め頂きありがとうございます///
私も鳥が大好きで自宅で
オカメインコちゃんを飼っているのでモデルにしてみました♪
鳥好きの方からコメント頂いて嬉しいです!!
お祝いの気持ちが少しでも伝わればと思ってやったので
そういっていただけるとやってよかったと思います!
ありがとうございます♪♪
うわーーーーーーーーーーすごーーーーーーーーーーーいとしばらく見蕩れましたv。
こんな返信もらったらお友達ぜったいすごく感激された事だったでしょうね。
「出席したいよ。お祝いしたいよ」ってキモチが伝わりますね〜〜〜〜。
私も今度こういう機会があったらやってみよう。
あでも最近、法事の出席を問うハガキしか来ないワーーーーーーー。…無理ですねww
ぱたさま
コメントありがとうございます!
そんなにすごいと言って貰えて書いたかいがありましたー♪
キモチが伝わればいいなぁと思って書いたので嬉しいです!!
是非機会があったらトライしてください!
なんなら法事の出席を問うハガキで……無理ですねww