お久しぶりです。なんと1カ月ぶりのブログ…。
正直、ブログの書き方忘れました(笑)。
ので、たどたどしい文面になるかもしれませんが、お許しを。
今月からスタートしました、
Thinksスタッフ全員によるブログリレー、いかがだったでしょうか?
「楽しかった!」
「いろんな人がいて面白い!」
「絶対に辞めないで!」
そうでしょ、そうでしょ。
その期待、裏切りませんよ…。
ちなみにこのブログの順番は、くじ引きで決めています。
私は、一番最初にくじを引いて、一番最終日を 引き当てるという…、
運がいいんだか、悪いんだか。
くじと言えば、
昨日地元のニュース番組を見ていましたら、
「アタリ付きのアイスはいったいどれくらいで当たるのか」
というのを検証していました。
番組のスタッフが、
コンビニ6店舗から100本購入した○リ○リくんを食べた結果、アタリは出ず…。
さらに20本を食べて、ようやくアタリが出たそうです。
つまり120分の1…。厳しすぎる…。
ちなみに私は、自販機で当たりを出すことが多くて、
これまでに5回以上は当たった経験があります。
(軽い自慢!)
初めて当たったのはたしか小学校低学年。
何気にジュースを買ったら突然派手な音楽が鳴り響き、
動揺して思わず押したボタンが「おしるこ」だったという…。
幼いながらに屈辱を感じて、
当たった「おしるこ」を親に差し出した覚えがあります…。
ということで、5月の締め というのに、
本当に中身がなくってすいません!
でも明日はなんと特別に、
fukamiブログ「夜明け前(下)」が登場予定!!
いったい次はいつ読めるのか不安だったあなた、
ついに完結(たぶん)です。
では!
企画書が床に落ち、ばさーっと散乱する。それをガニマタで拾う。
帰りの車内、全員無口。
このプレゼンが終わったら旅に出ようぜ、とやたら言う。
給与を時給換算して愕然とする。
企画に行き詰まって、特殊印刷や高級紙の見本を見始める。
見積もり作成に一番時間がかかる。
「こんなスケジュールでも何とかなるね」と言って、デザイナーに睨まれる。
「プレゼン」と略すか、「プレ」と略すかで、若干迷う。
毎回、「まゆゆを起用したい」と提案してみる。
不採用を「厄年」のせいにする。
以上、なりすまし終了〜。