スタッフブログ

名古屋の企画・デザイン事務所 シンクスデザイニングプロのオフィシャルホームページ

寿命です。

オリンピック、見てますか?

私、全然見てません。

朝起きればムスメの教育テレビが始まるし、

夜帰ればダンナのそこまで言って委員会が流れてます。

なので全然オリンピック情報がないです。

 

先日の記事ですぽんじさんがオリンピックの競技に

トランポリンがあったという話をしたので

私も気になって競技一覧を見てみましたところ、

近代五種という競技がありました。

 

近代五種とは、1人の選手が、フェンシング・水泳・馬術・

コンバインド(レーザーピストル5発+ランニング1,000m)×3回

の全く異なる運動要素を持つ5種目を1日で行い、

その成績を全て得点換算して、その総合得点で順位を争うという、

非常に過酷な複合スポーツである。

(JOCより引用)

とありました。

 

過酷・・・

 

過酷すぎる・・・

 

私には想像もつかない過酷さです。

 

何かを極めようと頑張っている人たちって、

考え方も違って、なんというかしっかりしてますよね。

子ども達ですら大人っぽいと思います。

 

誰かが言ってましたけど、

そういう人達って寿命が短いんですよ。選手としての寿命が。

私たちはもしかしたら70、80まで仕事してるかもしれないし、

デザイナーとしての選手寿命が長いんですよね。

私なんて150歳まで生きるんだと豪語してましたし。

 

寿命が短いから若い年齢で達観出来るのかな。

そう思うと昔の人達は本当の寿命が短いから

現代の人達よりも達観してたんですかね。

私、枯山水とかエジプトとか、

古代の飾り的なものが好きなんですけど、

もう少し人について知りたくなってきました。

 

歴史にはまる人の気持ち、分からなくないですね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

祭り

先週末は会社のみんなで「覚王山夏祭り」のアートマーケットに参加してきました。

と言っても、Thinks名義ではなく、有志スタッフによる部活感覚で。

活動名は「mosmos fank(もすもす ふぁんく)」。

スタッフ一人ひとりの頭文字をくっつけたら、それっぽい名前になりました。

 

仕事が終わった後、夜遅くまで残って作品をつくったり、

ステキにディスプレイするための材料を休日に探しまわったり。

純粋に“よいものを創りたい”というクリエイター精神を開放して、

基本的に斜に構えた私たちが斜に構えたまま、作品をつくりすぎました。

ちなみに作品数は89点!さて、何点、売れたのか?

現在、集計中ですので、後日、誰かがもすもす言いながら記事にすることでしょう。

 

個人的には苺ベーグル先生(詳細非公開)の『どす恋♡ラプソディ』が気になっています。

今後、どのように展開されていくのでしょうか?!

 

さて、以前、3年か4年前にも同様の活動を行っていましたが、

(メンバーは半分くらい入れ替わっています)

一番の違いはネット方面への本格的な進出です。

その間、Thinksにwebデザイナーが入社しました。

彼らの知識やスキルを活用し、Facebook(http://www.facebook.com/mosmosfank)を開設。

現在はeコマースを前提とした事業化も画策中です。

こちらが立ち上がったら上記Facebookや本ブログでも紹介されると思いますので、

ぜひ、今後の情報をチェックしていてください!

 

また、実際に覚王山に足を運び、私たちの作品をお買い上げくださった方々、

本当にありがとうございました。

スタッフを代表してお礼を申し上げます。

祭り への1件のコメント

  1. kiyagi より:

    “いいね!” ボタンがあればいいねしてました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

楽しみは仕事の中で見つける

お久しぶりです、ゾノです。

近頃Facebookが面白くなってきました。

だってThinksのページが出来たから。

 

Thinksの日々のことやお知らせなんかを随時更新していますので

どうぞみなさん  いいね!  してください。

ブログや本サイトでは出ないこともアップしたりしてます。

 

それからThinksの一部社員による部活的活動にて

今週28(土)・29(日)の両日開催される

覚王山夏祭りに出店することが決まりました。

いま着々と準備が進んでいます。

 

Thinksのメンバーがどこのブースに居るかは

本人たちも当日まで分からないので、

その辺も楽しみながら

土日は是非覚王山へ遊びにきてください。

 

ガチャガチャもご用意しております。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

UIデザインしたスマホアプリがリリースされました

事務所移転で心機一転、新しくなった「新クス」ですが、
新事務所についてのご案内・ご紹介は他のスタッフにお任せしてw(´゚艸゚)∴
ご協力させていただいたスマホアプリがリリースとなりましたので、
そちらのご紹介をします。

 

さて、皆さんはアニメは見ますか?
「FAIRY TAIL(フェアリーテイル)」と言うアニメはご存知ですか??

 

「FAIRY TAIL」は「週刊少年マガジン(講談社)」にて連載中の大人気漫画で、テレビアニメをはじめゲームなどの各種コンテンツでも幅広い層の方々に指示を得られている作品です。

 

今回は同コンテンツの「劇場版 FAIRY TAIL –鳳凰(ほうおう)の巫女(みこ)–」のキャンペーンとして、中日本エクシス様とのタイアップでリリースされる
「フェアリーテイル ARラリー」と言うスマホアプリのUIデザイン等でご協力させていただきました。

 

ARラリーホーム画面

 

まえがきが少し長くなりましたが、アプリの内容説明です。

 

こちらのアプリは、スマートフォンでGPS情報を取得し指定の場所でのみ、
キャラクターと一緒に写真撮影ができるアプリ
です。

 

ARラリーGPS

 

指定の場所により出現するキャラクターも変化し、それらのキャラクターのコレクションしていきます。そしてコレクション数に応じて、限定壁紙やモバゲーアイテム、キャンペーン応募ができます。

 

ARラリー コレクション画面

 

また、指定映画館でもキャラクターと撮影でき、劇場版限定の超レア壁紙をゲットすることができますw

 

ARラリー 劇場版画面

 

UIデザインとして作品の世界観を大切にすることはもちろん、
多くの方にご利用いただくアプリなので、使いやすさにもこだわったアプリです。
(開発的?な部分では、大量のグラフィックなのにアプリ容量を軽くしたり、
iPhoneとAndroidの双方への対応を考慮したり。。。とか、話せば長くなるので省略 )

 

アプリの使い方ページにてご確認くださいませ。

 

また、このキャンペーンはアプリだけではなくリアルなスタンプラリーも同時に開催しています。今流行の「ネット(デジタル)とリアル行動の連携」って ヤツですねw(・∀・)

 

コチラも詳しくはキャンペーンページより

 

で、早速キャンペーン開始と同時に弊社スタッフがSA巡りをして来てくれましたw

 

ARラリー スタンプラリー

 

すでにスタンプ3個集めてるので、後1個でコンプリートですねw
本人曰く、「漫画も読んでみよっかな〜」とのことなので、早速キャンペーン成功ですね!?

 

「フェアリーテイル ARラリー」アプリはiPhoneとAndroid共に対応で、
キャンペーン期間中は2012年7月14日〜9月23日(応募締切り9月30日)なので、
夏休みの旅行のお供にいかがでしょうか?m(__

 

ARラリー

 

 AppStore

 Google play(Android Market)

 

※ 画面イメージは実際のアプリとは異なる場合がございます。

 

(c)真島ヒロ・講談社/劇場版フェアリーテイル製作ギルド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Welcome to new Thinks

ご案内いたしておりました事務所移転も週末に無事完了し、

本日7月23日より新オフィスで業務を始めさせて頂きました。

お近くにおいでの際や、ちょっと興味があるぞっという方も

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

新事務所移転に伴い、移転ムービーやフェイスブックを制作しました。

こちらもぜひご覧ください。

今後とも何卒倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

新住所:464-0850 名古屋市千種区今池5-1-5 ナゴヤセンタープラザビル10F

https://thinks-net.com/moving/

真新しいサインで皆様をお迎えいたします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

♪アートな、引っ越し、センターへ

なんのこっちゃ。

 

お片づけ、佳境です。仕事抱えながらの引っ越し作業、社員一同がんばってます。

 

段ボール箱には、余裕をかますアートが展開されております。

 

これがデザイン会社の引っ越しです。

 

♪アートな、引っ越し、いざ、センタープラザビルへ。

 

あと2日!

 

2 thoughts on “♪アートな、引っ越し、センターへ” への1件のコメント

  1. cream より:

    駄洒落で体調悪くしたので、ちょっと休憩。

    1. aoyagi より:

      はよ、やりましょー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

NATSU

暑くて食欲がでないです。
夏バテしたくないんですけどつめたいものばっかり食べてしまいます。
暑さも寒さもにがてなので引っ越し先はクーラー直撃じゃないといいな。。

先日フットサルしました。
暑いけどスッキリします。
運動神経ないけどこれだけは続いてます。
一緒にやってる子がリバプール出身でなんかうますぎて凹みますけど。。
最近ふとももがいたいのでちょっと心配です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ