名古屋の企画・デザイン事務所 シンクスデザイニングプロのオフィシャルホームページ

映画『ベルセルク』_2

いつかの投稿でもあげさせてもらいましたが、
観に行ってきましたよ。わざわざ。

映画はそれなりに好きだけど、映画館で見るってことに
一粒の魅力を感じない自分が、わざわざ。

 

これ(↓)くれるっちゅうので。

 

 

まっ、映像は美しく、あの長編大作をうまくまとめたなって印象。

 

が、期待してたものからはわりと距離感が。

間違いなく第2話も観に行くでしょうが。

そう、今回は3部作の1作目ということで、
全体の序盤と捉えることとして、
2作目以降にダークな物語が展開していくことに期待するとしよう。

 

かなり前にTVアニメ版も制作されており、
自分的にはこれも全体的に物足りなさがあったが、
知り合いでこれ先に見てはまったって人もいる。

 

原作狂、これ損しますね。

真っサラで観る訓練をせねば。

早く春、

来ないかなぁ。

カメラ男子(齢36)

2年程前からかな。
発売された頃から気になってた、
カメラ女子に人気なミラーレス一眼カメラ(マイクロ一眼)。

『OLYMPUS PEN』

 

昨年末、突然のオリンパスの損失隠し発覚等で、
オリンパス株価が乱高下。そこに、
PEN の価格もそれに乗じてかの乱高下。

これに乗じて、先行して購入済みの同僚428くんに、
ここ2ヶ月程も口説かれっぱなし。

 

ここんとこにオリンパス株価も回復の兆しも。
そろそろ洗脳されてカメラ男子になろうかな。

10日にもなりましたが、

「あけましておめでとうございます」

て、もう遅いですか?

 

改めまして ..

 

去年、世界中で色んな事がありました。
特にここ日本においては、
大変な年となりました。

 

私は、新年を
家族兄弟と迎えることができました。
本当に有り難いことだと感じられる。

 

そんなささやかな幸福に気づける人間に ..

新年最初のブログとのことで、
それを今年の抱負といたします。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

「嫁好みな嫁暦 2012年度版」

 

いっこ前の投稿で、弊社会長よろしくリーム氏より
嫁日々カレンダーの宣伝がございましたが、
私くしの方からもリツイートさせていただきます。

 

本日より発売とのことでしたが、今朝出社すると
アマゾンから審査がおりないと、クリーム会長あたふた。
アマゾンに電話したら、あっさりOKが出て
無事販売スタートできました。

 

 

□ 嫁好みな嫁暦 2012年度版
http://vanillafudge.jp/yomegoyomi-2012/

□ Amazon 「お嫁さんな日々」インスタントストア
http://astore.amazon.co.jp/yomegoyomi2012-22

 

一度お使いになられてみては?

Hej(ヘイ)

 

「Hej(ヘイ)」とは、スウェーデン語で「こんにちは」のこと言うようです(↑)。

 

とのことで遠路はるばる神戸まで、スウェーデン発祥の
ファニチャー屋さん「IKEA」に行ってきました。

 

このシーズン、関西まで足を運ばせるなら、
京都で紅葉を見ねばならん! と思いましたが、
やはり紅葉シーズンど真ん中のこの週末、
学生時代を京都で過ごしたのでそれを知っている。

観光客の群れ、群れ、群れ。

涼しげにそれをひらりかわして、
滋賀の永源寺ってとこで楽しむことにしました。
が結局、すでにここも充分人だらけでした。

 

 

そう、せっかく神戸に行ったので、
安藤忠雄の六甲の集合住宅もチェックするとする。
なにせ一般の方のお住まいなのでちょっと探すのに苦労しました。

間違ってないですよね?

 

いよいよ寒くなってきました。

今年は少し代謝を落として、
冬眠で乗り切るとします。

映画『ベルセルク』

10年以上前。かつて中毒にされたマンガ「ベルセルク」が、
映画化され年明けに封切りされるとのことで、日々そわそわ。

映画『ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵』


予告編を見る限りでは、
原作のあのグロいファンタジーの再現までには
少し距離があるような。

アニメーション制作が、STUDIO 4℃ のことで、
鉄コン筋クリート」が映画化された時のように、
映画は映画としてうまく昇華されていれば文句は言いませんが。

樹々は紅葉、人は風邪。

美しい紅葉条件に、朝晩の冷え込みが必要という。

そんなに一気に冷え込まれたら人は風邪引く。

社内も風邪が流行り出した。
来週あたり、紅葉を狩りに出かけるか。

次、コメントなかったら..

ん、どうした?
最近の投稿を見れば、前回の自分の投稿が2コ前に。

そして今日すでに月曜日。
自分もどさくさに紛れてスルーしたろうかと思いつつも、
やっぱ書いてみよう。

ん〜、このブログも厳しい局面を迎えているのか。

 

水曜担当の fukami 氏もよく言う。

「次、コメントなかったらブロガー辞めるは。」
「次、コメントなかったらシンクス辞めるは。」
「次、コメントなかったら父親辞めるは。」(←これ創作)

 

確かに書き続けるモチベーションをどこに持っていけばよいのか。
特にリアクション(コメント)がある訳でもなく、
どれだけの人がこれを読んでくれているのか。

 

最近、海外では Tumblr(タンブラー)というブログとミニブログ、
ソーシャルブックマークを統合したような
マイクロブログサービスの利用者が急増しているようだ。

Tumblr とは(以下引用)、

"Tumblrはどんなものでも簡単に共有できます。
テキスト、画像、引用、リンク、音声、動画、そのどれもがブラウザ、携帯電話、パソコン、メールなどから投稿できます。"

 

いわば、手軽に使える「オンラインスクラップブック」 。

 

よくフェードアウトされていく会社関係のブログをよく見る。

Tumblr みたく、『下書き以上、エントリー未満』なのりが長続きするコツかもです。

秋の夕刻

肌寒くなってきた秋の夕暮れ時、
西の空が赤いはずなのに、東の壁が真っ赤っ赤。
シンクスの、道を挟んだ向こうのビルに夕陽が映ってるようです。
畏れを抱かんばかりの真っ赤さです。

ホーチミン

2週遅れの投稿につき、誰が憶えていようか
前回ブログ「プノンペン」に続き、今回は「ホーチミン」編。
 
カンボジアから戻ると、つまらんくらいのま〜先進国。
バイクの多さには笑いが止まらんが。
 
現在ヴェトナム特にここホーチミンは、すさまじく発展しているようだが、
ところどころその急発展に追いつけないところが垣間みれる。
さらにそれを求めてバイクばかりのフェリーに乗り、サイゴン川の対岸へ。
と.. 日本人から見ればスラムとも思われんばかり風景が..
旅らしくなってくる。
 
また写真ベタ貼りで。
 

プノンペン

先週、大型連休の9月24日、
学生時代の友人がヴェトナムはホーチミンで結婚式をあげるとのことで、
社内の顰蹙を買いつつも連休中日3日も丸ごと有休をとって、
ちと行ってまいりました。
 
ホーチミンに一週間いるのももったい気がしたので、
急遽ホーチミン到着翌朝のバスで
カンボジアの首都プノンペンへ向かう。
 
プノンペンでは特に観光すべき場所もなく、その喧噪が逆によかった。
ポルポト時代の傷跡にも特に気づくこともなく。
どうぞ写真で感じてみてください。
 

来週、ホーチミン編があるか。

「iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。 」

完成度に驚愕したのでちょっとここにご紹介。

いやぁ~、絶妙すぎる。

 

 

こんな投稿はなしですかねぇ~?
クリエイティブコピーライターの fukami さ~ん!

カリーランチ

たびたび自分のブログに登場するインド人画家。
今度はカリーランチをご馳走してくれました。

 

ん~、チャパティ(ピザ生地みたいなの)までついて。

 

(むしゃむしゃ)
絵のみならず、料理も傑作だ。

(むしゃむしゃむしゃ)
毎日バトルしてたインド旅行を思い出すな。

(むしゃむしゃむしゃむしゃ)
やっぱカレーはシャビシャビでないとな。

もう日本のカレーなんて食べられない。(ウソ)

コンテストも大詰め

"クリエイティブディレクター" fukami の2個前の投稿
美味しい選挙はいかが?」 とかで紹介のあった
これ(↓)、自分もリピートさせてください。

 

シェフな主婦のマッシュ・クッキング コンテスト

 

今回のこれ、システム組むの担当させていただきましたよ。
また苦労自慢で恐縮ですが、 これもほんと労力かかりました。

その甲斐あってかなかなか盛り上がりつつあり
投票もそろそろ 300 票を超えそう。

投票まだの人ぉ~、31日(水)までですよ。

 

選挙といえば、世はもっぱら民主党代表選ですか。
次の人、とりあえずまともに国の舵をとってくれ。

「アジアンローカルライン」

nishihara さん、観劇もいいですね。
自分は先日、友人の写真展に行ってきました。

 

彼は東京で写真家をやっている古くからの友人。

このたび初の写真展「アジアンローカルライン」を開催とのことで、
ちょっと冷やかしがてら、やはり自分も日本のローカル列車で(18切符)
東京まで足を運んできた。

http://www.epson.jp/epsite/special/special_08.htm
http://www.epson.jp/epsite/event/gallery2/11/1115.htm

 

まだ冒頭ですが、続きは来週書こっ。(ないかも)

 

本人もブログで何か書いてます。

http://nakata-photo.jp/wp/blog/2011/0803/
http://nakata-photo.jp/wp/blog/2011/0805/
http://nakata-photo.jp/wp/blog/2011/0818/

チャク・デ! ジャパン

私くしの記念すべき、本ブログでの第一回目の投稿
チャク・デ! シンクス” でもご紹介させていただきましたが、
インド人画家ファミリーのエキシビジョン  『CHAK DE! JAPAN』 が、
そろそろ始まると思い、開催日をチェックしたところ、
いっつか終わっちゃってました。 アホや。

 

 

あっ、朝日新聞の記事に出てる。
インド出身画家 復興願う親子展“、だって。

 

こんな画廊ビジネス不遇の時代でも、
彼の絵は売れるらしい。

 

インド出身画家 復興願う親子展

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Re: わんこパトロール

このわんこのこと、自分も言いたい。

いっこ前の nishihara さんの投稿に ”わんこパトロール” について。

 

やっぱ他のシンクスの人も気づいてたんですね。

ほんと自分もこの光景を初めて見たときは、
おそらく会長ほどではないですが、右往左往してしまいましたよ。
事故を目撃してしまうのではと。

 

にしても飼い主はこの状況を知らんのだろか?
知ってたらこの状況を放置せんよな。
これ一回言いにいった方がいいかな。

 

コメントでもよかったんですが、
これ、先週分(7.15)にしとこと思います。

イ~ヴォ

とのことで、連チャンとなりましたが、今週分。

 

そうそう、やっとスマートフォン購入しました。

 

ここ数年、ず~っと iPhone 買おうか葛藤しつつも、タイミングを逸してきた。
で最近 iPad2 を買ったことだし、
スマートフォンは Google OS の Android と決めて、
docomo, au の夏モデルの発表を心待ちにしていた。

 

選択の決め手は、
iPad の他にも、ノート PC も使うので、
アクセスポイントとしてネットにつなげられるテザリング機能。
がしかし、夏モデル au からその機能を持ったものは出ずで、
docomo からは出るには出たが通信費がアホみたいな金額で話にならん。

 

結局 春モデルだが、これしか選択の余地がないってことだった。

htc EVO WiMAX (”EVO” は、イーヴォと読むらしいです)

海外ではすでに1年前に発売されたモデルだし、(バカ売れしたらしいけど)
重くてデカくてデザインも自分的ににパッとせんから、ん~だったけど。

まぁ、本体価格が型落ちと家電屋さんのポイントで、
タダぐらいでゲットできたので、ヨシとしよう。

 

また使い勝手とかここで報告したりします。

アーカイブ