スタッフブログ

名古屋の企画・デザイン事務所 シンクスデザイニングプロのオフィシャルホームページ

古本っていいな

かなり長い間離れていた「読書」。

ここ数年で見事に再熱しています。

 

なんだかんだ、10年近く本を購入していなかった(!)わけですが、

最近の本の値段にはひっくり返りました。

単行本って500円あれば買えたような…?

文庫本で1000円超えるってマジ…?

 

物価高のご時世でも、なるべくお財布に優しく読書をしたい!

活字!活字が欲しい!!

活字ジャンキーが復活している私が、最近お世話になっているのが「古本」。

新書より価格が抑えられます。

本によっては200円程度でゲットできるものも!とても助かる!

 

でも、「古本」の魅力は価格だけではありません。

古本屋に行って、ランダムに選んで購入。

評判やレビューに左右されないので、新しいジャンルや考えなど未知と出会えます。

 

物語の舞台が地元だったり、出版された年月が自分の誕生日と同じだったり。

ちょっとした偶然もまた楽しい。

前の持ち主はどんな人だったのかな~とか、どんな気持ちで読んでいたのかな~とか、

想像が広がってワクワクします。

 

読むだけじゃない、未知との出会いと想像の時間。

これって「古本」ならではの魅力ではないでしょうか。

 

 

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ