スタッフブログ

名古屋の企画・デザイン事務所 シンクスデザイニングプロのオフィシャルホームページ

気づいたこと

最近改めて気づいたこと

 

 

 

 

人と会う、人と話す、自分の思ったことを言う、人の意見を聞く、行きたいと思った場所に行く、気になるものを手に取る

 

 

 

 

などなど、実際に行動するということの大切さ

 

 

 

 

情報はいくらでも手に入るけれど、実体験には敵わない

 

 

 

 

シンプルなことだけどそれが一番大事

 

 

 

dc9d6ddbc834f391841b368f974deec0

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

師走ってきました

おかげさまで多忙を極めており

めっきりスタッフブログの更新が遅れておりますが、

シンクスは全員元気です。

 

先日メッセナゴヤに出展しましたが、

準備に奔走している間にハロウィンも終わり

あっという間に世の中がクリスマスになりました。

 

我が家もそれなりにクリスマスの準備をして

今年は稚拙ながらもリースを子どもと作ったりして

クリスマスを楽しんでいます。

 

151120

 

 

クリスマスが見えてくると世のサラリーマンは

忘年会のシーズンに突入ですね!

 

私もご多分に漏れず飲む機会が増えて参りました。

みなさんお体には気をつけて楽しくはしゃいでください。

 

今年のシンクスは12月22日が忘年会となっておりますので

先に宣言しておきます。

 

仕事はあんまりしません!

よろしくお願いします!

 

2 thoughts on “師走ってきました” への1件のコメント

  1. mori より:

    みゆ姉との合作リース画像プリーズ!

    1. ゾノ より:

      実物を見に遊びに来てください。ただし、全然おしゃれじゃないので期待はナシでお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

メッセナゴヤ

 

先週(11月4日〜7日)はメッセナゴヤに出展していました。

今年で3回目の出展だったので、

「準備 〜 展示 〜 接客」までとってもスームズ!?

 

 

と言いたいのですが、

年に一度のイベントなので結局「ゼロからのスタート」でした。。。

 

・ブースコンセプトの企画

・今までの倍サイズ2小間のブース作成

・印刷物などツールの準備

・動画制作

・プロジェクター設置

・接客マニュアル?

などなど

 

スタッフ全員で何とか「カタチ」にすることができましたw

 

その甲斐もあり、今回も多くの方々と名刺交換をさせていただきました。

この場を借りてお礼申し上げますm(__

 

mese2015_01

 

個人的にはブース出展する以前より、

毎年メッセナゴヤには足を運んでいるのですが、

年々、出展業種に変化があるように感じます。

 

特に今年は「製造メーカー」の出展が増えたように感じました。

(個人調べ)

 

東海地区は「モノづくりのマチ」と言われているので、

製造メーカー系の出展が多いと

東海地区全体の景気が上昇するように感じられました。(希望込)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

アーカイブ