なぎさの日記/『もしもシンクスに無一郎がいたら』
【1月8日 金曜日:晴れ】
昨年、わたしの心を1番大きく揺さぶったのは
間違いなく鬼滅の刃だ。
2021年でもなおこの話題を引っ張るのかと思われても仕方ない。
年は明けても、想いは不滅なのだ。
※少しネタバレあり↓
時任無一郎の話の中で、
「無一郎の“無”は無限の“無”なんだ」という台詞がある。
最初は「無一郎」とは柱なのに
なんだか強く無さそうな名前だなぁと思っていたけど
この台詞を読んで震えた。
ある仕事で、この話を思いだしてアイディア出しの時にも助けられた。
仮に、無一郎がシンクスにいてわたしと同期だったとしよう。
多分、お互い切磋琢磨しながらいいライバルになっていると思う。
チームは違うけど、半年に1回くらい
飲みに行く仲にはなってるに違いない。
考え方が似ている所があるからきっと話も合う。
多分、宮兄と無一郎は相性が悪いだろうな。
それってつまりわたしと宮兄も相性悪いって事なのかな。
まぁどっちでもいいや。
ところで、また改行の調子が悪いのですが
さゆりんなんとかしてください。
おしまい
※このブログはほぼフィクションです
アニメ追っかけ勢としては無一郎の印象が“無”なので、
アニメ2期を楽しみに待つとします。
2期の発表わたしも心待ちにしています。
あとは、さゆりんにコミック(執着心の成果)を
借りるという手もある。
私の執着心の成果は現在、友達の所へ旅立っていますが、tanamichiさんの一声で呼び戻す事も可能です!
改行は、時がなんとかしてくれると思ってましたが直りませんね…
え、友達の所から帰ってきたら、柱たち派遣してもらおうかしら……
わーい!そうしよう!(わたしのものじゃない)
——金曜日、家へ帰ると鬼滅の漫画全巻が家にあった。
夫が会社の人のススメで借りてきたらしい。
なぜか私もこの3連休で全巻読んだのだった…(昼から読み始めて気づけば深夜)
主人公が大きい岩を切った段階で泣いた(1巻)
柱の中では宇髄天元が推しです!
ついにちかこちゃんも仲間!
嬉しい〜〜そして泣くの早めだね!
や〜〜分かるよ、宇髄さんわたしも好き…男っぽいしイケメンだし…
全員好き…